--,
--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
![]() |
商品の紹介や日々のできごとを応援してくださるみなさんにお届けします
03,
2010
全国で『給食費未納』が26億円なんですってよ~!奥さん!
↓ふわふわ ![]() ![]() HUNTER CABLE CUFF WELLY SOCK ¥5,800(税込¥6,090) カラ―・Cream、 Charcoal Striped(ストライプのみ)¥5,500(税込¥5,775) 故意に払わない人もいるんだけど、そのような人達と議論しても どうしようもない と思うんだよね。 それよりも、保護者の経済的問題で払いたいけど払えない状況にある 人達のことを考えた方がいいよ。 ↓ハンター以外のブーツでも・・・・ハンターに見えるんじゃない ![]() ![]() まぁ政府の案にも出てるんだけど 子ども手当てから給食費をマイナスして口座に振り込むことに賛成です。 給食費が払えないという状況は、いくら子供でも理解してると思うんです。 それを、どうしようも出来ない子供が肩身の狭い思いを少しでもしているとしたら やっぱり 切ない。 ![]() 私が小学校の頃、同級生に ・・・・・ 分かりやすく言うと 父子家庭の経済的に厳しい家庭の子がいました。 そんなことで、彼女は汚い!とばい菌扱いをされ いじめられていました。 子供とは、純粋さゆえに 残酷なのです。 私は、その子が小さな妹や弟達に毎日ご飯を作っているという話を聞いて 「小学生なのに、ご飯が作れるの?!」と尊敬していました。 でも どうしてあげることも出来なかった。 どうにかしてあげられる大人が動くべき ですね。 スポンサーサイト
copyright © Dear BLUE LINE all rights reserved. powered by FC2Blog.
template designed by cotori no mori まとめ |
母子家庭とか父子家庭とか,
収入制限とか関係なく
教科書のように給食費もただにしてはどうかと…。
そうなんですね!ちょっぴり安心。
現役先生2人からのコメントうれしい~
やっぱり現場は私達なんかよりずっと切実だよね・・・
払えるのに払わない人をなんとかしないかんのかな・・・・難しい。うーん
それがいい(笑)
そういう経済的な問題は修学旅行とかもあるでしょ~。
子供が義務教育を受けるのに全くお金がかからない国もあるわけだもんね。
とにかくエライ人達が何かを決定する時には大人のではなく子供達の利益を1番に考えてほしい・・・